『名探偵コナン 魔法世界の来訪者<トラベラー>』8-4『追い詰められた怪盗(ハードモード)』の攻略です。
攻撃が激しいため、火力重視で突破が吉。
サブクエスト
- 雷属性のみのデッキでクリア
- 平均解答時間が8秒以内でクリア
- 全問エクセレントでクリア
サブクエストは特筆すべきことがなし。
助っ人使用もOKです。
サブクエスト報酬
- 火L猫ウィズ
- 水L猫ウィズ
- 雷L猫ウィズ
- [コンプ] フルエーテル
ステージ8のサブクエストをコンプリートすることで、隠し報酬である『突きつける黒い銃口 ジン』を入手できます。
(※最終進化にはハードモードのステージ2、ステージ4、ステージ5、ステージ8のサブクエストをコンプリートする必要があります)
攻略デッキ

今回のデッキ構築のポイントは、高火力アタッカーを投入して短期決戦で!
アンサースキル回復を2体ほど積んでおきたい!
軽減やステータスアップがあると安心!
となります。
ハードモードの8-4はボス戦が鬼門。
のろい→毒→連撃のコンボを受けてしまうとほぼ詰みますので、とにかくやられる前にやるだけの火力が必要になります。
ただし、道中含めてそこそこ重い攻撃が飛んでくるためアンサースキル回復も積んでおく必要があることに注意を。
安定度を増すためには、全属性軽減を使えるレイフェルを回復役として投入しておくと役立ちます。
また、イベント報酬のコナン&蘭はスキルの回転が遅いものの耐久力と火力を同時にアップしてくれる優秀なサポート要員です。
道中
1戦目

左:[水][術士] (HP:30,000? / 1T毎行動)
全体ダメージブロック(10,000 / 4T)
右:[水][術士] (1T毎行動)
3体攻撃(500)×5連撃
全体攻撃(1,200)
私は左→右で対処しました。
左のダメブロを貼られてしまうと長期戦は必至。ダメージもバカにならないので確実に2Tで左を倒しましょう。
右だけになったらこちらが落とされる前に突破しましょう。
2戦目

左:[雷][術士] (1T毎行動)
[先]カウンター(1,000 / 100T)
全体攻撃(1,200)
右:[水][術士] (1T毎行動)
3体攻撃(400)×5連撃
私は右→左で対処しました。
2体ともそれなりの重さの攻撃を仕掛けてくる上、カウンターも非常に厄介です。
素直に右を先に仕留め、カウンター上等で左と殴り合いをしましょう。
体力が厳しければここで軽減を使ってしまうのもアリです。
3戦目

左:[水][術士] (HP:15 / 2T毎行動)
[先]鉄壁防御
スキルディスチャージ
全体攻撃(1,200)
中:[水][術士] (1T毎行動)
スキル反射
3体攻撃(500)×5連撃
右:[水][術士] (HP:15 / 2T毎行動)
[先]鉄壁防御
全体ダメージブロック(10,000 / 3T)
全体攻撃(1,200)
私は左→中→右で対処しました。
左のスキルディスチャージ、右のダメージブロック共に厄介ですが、毒がいない場合はここで左右を行動前に倒しきるのが至難の技(スクナを使う手はありますが……)。
今回のデッキの場合、真ん中の敵に対してはサッドベリクがダメブロを突破できるため、左のスキルディスチャージを先に仕留めてしまいましょう。
真ん中はかなり体力が高いので、サッドベリクの雷攻撃のみ最初から真ん中にターゲットしておくとスムーズだと思います。
右だけになればこちらが落とされる心配はほぼないので、スキルやチェインを整えてからボス戦に挑みましょう。
ボス戦
ボス(第一形態)

中:[水][術士]怪盗キッド (1T毎行動)
[先]多段式カウンター(500)
3体攻撃(500)×5連撃
全体攻撃(1,200)
ボス(第二形態)

中:[水→闇][術士]怪盗キッド (HP:300,000 / 1T毎行動 / 怒:HP50%)
[先]スキル反射(500)
3体攻撃(500)×5連撃
[怒り直後]HP回復(100%)、属性変化(水→闇)
[怒]全体のろい(HP-2,000 / 1T)
[怒]全体毒(1,000)
[怒]3体攻撃(1,000)×5連撃
[怒]全体攻撃(2,500)
ボス戦の序盤は道中と似たような攻撃が飛んでくるのみです。
むしろ敵が1体なだけ楽になりますので、無心で殴り倒せば問題ありません。
第二形態でも同様です。



問題は第二形態で怒りモードに入った後です。
いきなり【のろい】でこちらのスキルが解除されてしまうため、コナンのステータスアップをチャージしておいてのろいの直後にステータスアップを仕掛けるようにしましょう。
多少なりと攻撃力を上げることができます。
あとは今回のデッキなら連撃をもらう前に倒しきることが可能です。
コメント
コメント一覧
本当にありがとうございました(TOT)
この記事を読まなかったら完璧アウトでした。
ただただ感謝です。
今後とも参考にさせて頂きます。
相変わらずパズルの解法を見てるかのような攻略記事にただただ感服します(^_^;)
こちらはハード8の1~3ノーデスと種族縛りが年末年始の鬼門でした。記事になることを待ちながら、自分でもアレコレ頑張ってみようと思います。やる気をもらいました。ありがとうございます(^-^)