thumb_IMG_9575_1024

選ばれし少年と黒猫のウィズ ノーマルモード 拒絶級『信じる力』の攻略です。
敵行動パターンは追記のつもり。

サブクエスト

  • 火属性のみのデッキでクリア ( ハイエーテル )
  • 全問エクセレントでクリア ( ハイエーテル )
  • 一体も倒れずにクリア ( フルエーテル )
  • コンプ ( 第10の使徒 )

攻略報酬

初回報酬:
  クリスタル1個、ハイエーテル、フルエーテル、第10の使徒
5回/10回/15回報酬:
  第10の使徒


攻略デッキ

thumb_IMG_9618_1024

左から:ティア&オルネ、シルビー、ウシュガ(スザク3)、マロマル、トリエテリス

あると便利: 状態異常回復、状態異常ガード、軽減

全体的に通常攻撃が辛め。
さらにボス戦で属性弱体化があるため、状態異常回復でしのぐのが得策かと。 

道中

1戦目

thumb_IMG_9619_1024

左: [雷] [天使] 疾走する脊椎 第3の使徒 (HP:40,000 / 2T毎行動)
  全体攻撃(1,200)
中: [雷] [天使] 疾走する脊椎 第3の使徒 (HP:50,000 / 2T毎行動)
  全体攻撃(1,200)
右: [雷] [天使] 疾走する脊椎 第3の使徒 (HP:40,000 / 1T毎行動)
  単体攻撃(2,000)

私は左→右→中で対処しました。

立ち回り詳細は以下のとおり。

1T目〜2T目:全員右ターゲットで攻撃、右を倒す
3T目〜:ノンターゲットで攻撃
※できれば5T以上かけて突破が望ましい

右の単体攻撃がややダメージ大き目なので、先に狙っていくと突破が安定しそうです。

2戦目

thumb_IMG_9621_1024

左: [雷] [天使] 細く不吉な脚 第7の使徒 (HP:50,000 / 1T毎行動)
  [先] スキル反射(のろい(-3,000 / 3T))
  3体攻撃(700)×2連撃
中: [雷] [天使] 細く不吉な脚 第7の使徒 (HP:40,000)
右: [雷] [天使] 細く不吉な脚 第7の使徒 (HP:55,000 / 1T毎行動)
  全体攻撃(1,200)

私は中→左→右で対処しました。

立ち回り詳細は以下のとおり。

1T目:ウシュガSP2を使用し、ノンターゲットで攻撃、中を倒す
2T目〜:ノンターゲットで攻撃

攻撃が厳しいですが、1Tに1体ずつ確実に落としていける程度の火力があれば十分。
HP低い順に狙っていけばOKです。

3戦目

thumb_IMG_9624_1024

左: [雷] [天使] 開かれた爆心の翼 第8の使徒 (HP:60,000 / 1T毎行動)
  [先] 3体SPスキル封印(3T)
中: [雷] [天使] 開かれた爆心の翼 第8の使徒 (HP:60,000 / 1T毎行動)
右: [火] [天使] 落ちてくる巨大な瞳 第8の使徒 (HP:60,000 / 1T毎行動)
  [先] スキル反射
  全体攻撃(1,500)

私は中→左→右で対処しました。

立ち回り詳細は以下のとおり。

1T目〜:全員ノンターゲットで攻撃

右の全体攻撃がかなり重いですが、体力も相応に高いのでワンパンは厳しめ。
それ以外を1Tに1体ずつ仕留めていったほうが、トータルとしてはダメージを低く抑えることができます。

ボス戦

thumb_IMG_9625_1024

左: [雷] [天使] 開かれた爆心の翼 第8の使徒 (HP:70,000 / 2T毎行動)
  [先] 単体ダメージブロック(20,000 / 6T)
  単体攻撃(1,500)
中: [雷] [天使] にじり寄る大壁 第10の使徒 (HP:350,000 / 1T毎行動 / 怒:いずれか1体を倒す)
  [先] スキル反射(全体攻撃(1,200))
  3体SPスキル封印(3T)
  [怒り時] 全体雷属性弱体化(75% / 3T)
  [怒] 3体攻撃(1,200)×2連撃
右: [火] [天使] 落ちてくる巨大な瞳 第8の使徒 (HP:80,000 / 1T毎行動)
  [先] スキル反射(残滅大魔術(1,500))
  3体攻撃(600)×2連撃
  2体毒(2,000 / 4T)

私は左→右→中で対処しました。

thumb_IMG_9626_1024
thumb_IMG_9627_1024
thumb_IMG_9631_1024

立ち回り詳細は以下のとおり。

1T目: マロマルSP2を左→シルビーSP2の順に使用、左を倒す。全員右ターゲットで攻撃
2T目: 全員右ターゲットで攻撃、右を倒す
3T目〜:ノンターゲットで攻撃、中を倒す。適宜スキルは使用していく。

全員の攻撃をもらい続けるのは厳しいため、状態異常を解除する前提で左右から倒していく方が無難かと。