
Abyss Code 05 冥滅級『夜よりも暗き冥黒』の攻略です。
当初は運ゲー糞ゲーと言われていたテネブルも随分と大人しくなったものですね。
以前行動パターン等はまとめましたが、心眼も手に入ったので改めてデータもまとめてあります。
サブクエスト
-
全問正解でクリア
(
雷SS魔道書 )
-
全問エクセレントでクリア
(
マナ+100 )
-
一体も倒れずにクリア
(
エーテル )
-
コンプ
(
ハイエーテル )
攻略報酬
初回報酬:
クリスタル1個、テネブル、ハイエーテル×3
攻略デッキ

左から:ラヒルメ、ウラガーン、ウラガーン、ウラガーン、ミク
以前はダメブロだの弱体化だのSPスキル封印だのに悩まされたテネブルの簡単な方ですが、もはや殴るだけで突破可能にまでなってしまいました。
ミクの枠は正直何でもいいと思いますし、もう一体ウラガーンかラヒルメでもいいと思います。
これで1-3-2-3の9T突破です。
道中
1戦目

左:
[雷]
[AbCd]
code:リュジスモンノワール
(HP:30,000 / 2T毎行動)
3体攻撃(300)×3連撃
中:
[雷]
[AbCd]
CODE:テネブル《永逝の封櫃》
(HP:30,000 / 2T毎行動)
全体攻撃(400)
左:
[水]
[魔法生物]
リヴァターリーア
(HP:15,000 / 2T毎行動)
全体毒(400)
3体攻撃(300)×3連撃
私は左→中→右で対処しました。
今回のデッキでは、ノンターゲットで1T突破。
2戦目

左:
[雷]
[AbCd]
code:スクレットシランス
(HP:60,000 / 1T毎行動)
[先] スキル反射(3体スキル封印(20T))
全属性弱体化(100% / 20T)
中:
[雷]
[AbCd]
CODE:テネブル《虚界の揺藍》
(HP:120,000 / 1T毎行動)
[先] スキル反射(単体致死ダメージ)
単体攻撃(1,200) ※弱体化なし時
スキル反射(単体致死ダメージ)
右:
[火]
[AbCd]
code:ラーワリア
(HP:45,000 / 1T毎行動)
3体スキル封印(20T)
3体攻撃(300)×3連撃
私は左→右→中で対処しました。
今回のデッキでは、1T目に全員左をターゲット、2T目に全員右をターゲットで3T突破。
SPスキル封印はもらって構いません。
3戦目

左:
[火]
[AbCd]
code:ラーワリア
(HP:45,000 / 1T毎行動)
[先] スキル反射(全体毒(1,000 / 5T))
4体攻撃(300)×4連撃
中:
[火]
[AbCd]
code:ファルソル
(HP:80,000 / 1T毎行動)
[先] 火属性ダメージブロック(4,000 / 3T)
3体攻撃(600)×4連撃
火属性ダメージブロック(4,000 / 3T)
右:
[水]
[物質]
イェンフレイン
(HP:20,000 / 1T毎行動)
単体属性特攻(2,000)
全属性ガード(25%)
私は左→右→中で対処しました。
今回のデッキでは、ノンターゲットで2T突破。
ボス戦
ボス:テネブル

左:
[火]
[AbCd]
code:ファルソル
(HP:60,000 / 1T毎行動)
[先] スキル反射(全属性弱体化)
4体攻撃(300)×5連撃
中:
[雷]
[AbCd]
AbCd-Ξ:《死の永夢 テネブル》
(HP:240,000 / 1T毎行動 / 怒:HP90%以下?)
4体攻撃(600)×5連撃
スキル反射
4体攻撃(600)×5連撃
右:
[水]
[物質]
イェンフレイン
(HP:30,000 / 2T毎行動)
[先] スキル反射(全体割合攻撃(80%))
単体属性特攻(2,000)
私は左→右→中で対処しました。



今回のデッキでは、1T目に全員で左をターゲット。
2T目以降はノンターゲットで攻撃し、3Tで終了です。
コメント